てきとう雑記

ミニマリストに憧れてるけど永遠にミニマリストにはなれない物欲の化身です。片付けや物、生活について適当に書くブログです。

洗濯機置場の収納見直し【before-after】

 

非常持ち出し袋の準備に手間取っています。

でも、おかげで日用品など雑貨類や収納を考え直す機会を得ました。

 

まずは洗濯機置場の見直しです。

洗濯機置場の簡単な見取り図がこちら。

f:id:atamadekkachi:20170615175158p:plain

赤の斜線部分が見直し対象です。

掛け布団、扇風機を収納した記事はこちら。

 

棚の上にスチール棚を設置して、トイレットペーパーやティッシュペーパーなどを収納していました。

f:id:atamadekkachi:20170615175736j:plain

一番上のファイルケースにはバスタオル・布団圧縮袋。

写真にはないけれど、ファイルケースの横にフェイスタオルのストックを2枚置いていました。現在は非常袋に移動しています。

洗濯洗剤の両隣には洗濯バサミが入った細長いケース・ぞうきん・ゴム手袋。

吊り下げラックにはフェイスタオル・手ぬぐい・洗濯用ハンガー・大物用洗濯ネット・洗濯板があります。

 

棚上は縦にも長く、スチール棚を置くことで空間を無駄なく使えていました。

けれど、難点がありました。

ティッシュペーパーを取る時は背伸びをし、ファイルケースを取る時は踏み台を使わなくてはなりません。

洗濯機置場でも物を取るまでの動作を減らしたいと思いました。

 

普段、バスタオルは使いません。

親が来た時か、夏のタオルケットがわりに使う程度です。

布団圧縮袋もストックなので使うのはかなり先です。

そこで、バスタオルと布団圧縮袋は別の場所に移動。

これにより、ファイルケースとスチール棚を取っぱらいました。

f:id:atamadekkachi:20170615182032j:plain

トイレットペーパーを買い足しました。

吊り下げラックの中身も変更。

洗濯用ハンガー・大物用洗濯ネット・洗濯板を入れている所から洗濯用ハンガーを出し棚上へ。

代わりに大物用以外の洗濯ネット・ぞうきん・ゴム手袋を投入。

 

が、試行錯誤しているうちに収納用品を減らしたくなりました。

棚のすぐ手前に突っ張り棒を渡しているので、洗濯バサミを突っ張り棒に。

f:id:atamadekkachi:20170615183147j:plain

洗濯板と小さい洗濯バサミは洗濯機の蛇口付近に。

f:id:atamadekkachi:20170615183413j:plain

これで、洗濯バサミを入れていたケースはお役ご免です。

 

さらに、大物用以外の洗濯ネットは元あった場所(洗濯機のフタにかける)に戻し、大物用の洗濯ネットは寝袋の上に。

ぞうきん・ゴム手袋は手ぬぐいの奥に移動。

吊り下げラックも1つお役ご免となりました。

 

結果、すべてが容易に手が届き、取りやすくなりました。

before.1

f:id:atamadekkachi:20170615183957j:plain

before.2

f:id:atamadekkachi:20170615183919j:plain

after

f:id:atamadekkachi:20170615183840j:plain

 

久々に大物が手放し対象になったことも嬉しいです。

f:id:atamadekkachi:20170615185348j:plain

他の場所も見直しをしているので、すぐには捨てず吟味しながら手放します。

 

防災グッズの準備をしていると、普段の生活で必要ないものがより鮮明になる気がします。

 

にほんブログ村テーマ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ
断捨離でゆとり生活

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村