てきとう雑記

ミニマリストに憧れてるけど永遠にミニマリストにはなれない物欲の化身です。片付けや物、生活について適当に書くブログです。

ユニットバスにあるもの

 

今のお風呂はユニットバスです。

狭いし、追い炊き機能はありません。

風呂イスや風呂桶が必要ないこと(人によりますが)、風呂・トイレが一緒に掃除できることはメリットだと思います。

トイレ本体に水はかけないけれど、風呂上がりに床に水をかけ、体を拭いたフェイスタオルでトイレタンクや蓋、床などを拭きます。

 

この「ついで掃除」ができるようになったのは、シャワーカーテンをやめたからです。

風呂上がりに床を拭いたら必要ないと気づき、処分しました。

シャワーカーテンがないともちろん床やトイレも多少濡れます。

すると、必然的に拭くことになります。不思議と面倒臭さを感じません。

シャワーカーテンをやめたメリットは他にもあります。

入浴時、シャワーカーテンが体にまとわりつくのが不快でした。

生乾きのニオイやカビも発生しやすいので、度々の手入れが必要です。

そんな煩わしさからも解放されました。

 

他にもやめたものがあります。

湯シャンにしたので、シャンプー・リンスはありません。

ボディソープはミヨシの液体石鹸泡タイプにしたので、石鹸、石鹸ホルダー、洗顔用石鹸、洗顔用泡だてネットを処分しました。

手も顔もボディソープで洗います。

手で体を洗うようになったので、ボディタオルも処分しました。

歯磨きは歯ブラシだけでツルツルになるので、歯磨き粉を使うのをやめました。

風呂掃除用のスポンジも処分しました。風呂上がりにボディソープをつけて手で洗ったり、掃除用の手ぬぐいで洗うようにしたのでやめました。

今、ユニットバスにあるのは、ボディソープボトル、シャンプーブラシ、カミソリ、歯ブラシ、コップ、スクイージー、フェイスタオルです。

お風呂が終わったらすぐにユニットバスの壁、浴槽、床の水気をスクイージーで切ります。乾きも早いのでカビの発生を抑えられます。

ボディソープボトルは100均、シャンプーブラシ、カミソリ、コップは無印、スクイージーはニトリ、歯ブラシはGUMです。

物が減ったことも「ついで掃除」の促進力になっていると思います。

 

そして、最近バスポケットを買いました。

ユニットバスは壁がプラスチックなので、フックや石鹸ホルダーなど、吸盤でつけるしかないと思っていました。実際、バス用商品の大半は吸盤タイプです。

吸盤はすぐに落ちるのでとてもストレスでした。

けれど、壁に磁石がつくことを知り(全てではないようです)、マグネットタイプの小物入れを購入しました。

東和産業の商品です。白でとてもシンプルな形です。フックや石鹸置き、シャワーホルダーもあります。 

 

 

f:id:atamadekkachi:20170110212847j:plain

↓裏面。磁石はサビにくい仕様になっているそうです。

f:id:atamadekkachi:20170110212852j:plain

シャンプーブラシとカミソリを投入。底はちゃんと穴もあいています。

f:id:atamadekkachi:20170110212929j:plain

↓before

f:id:atamadekkachi:20170110212945j:plain

↓after

f:id:atamadekkachi:20170110212958j:plain

歯ブラシも入れようか迷いましたが、ひとまずこの形になりました。

歯ブラシ収納は、壁につけられるシンプルな歯ブラシホルダーが理想ですが、私が探す限り存在しません。

なので、無印の透明な歯ブラシホルダーを買おうかずっと悩んでいます。

 

今までで一番、物が少ないお風呂場になりました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村